こんにちは、かんぱぱです。
最近は記事更新をめっきりサボりがちな僕。
ゆーったりとマイペースに記事を書いていると、ただでさえ難しいモチベ維持が一層困難に笑
と思ったら本屋ですごく良い本を見つけました!それは
【ブログマネタイズのツボ84】
です!
読みやすさの秘密とは?
この本、すぐ欲しくなったんですが衝動買いしない僕は30分くらい迷いました^^;
作者はアフェリエイトをやられている方にはご存知の「カエレバ」を作った、かん吉こと菅家伸さん。ご自身でもブログやいろんな活動をされている方です。
本の感想はただただ一言。
この本とても読みやすいぃぃー!!
もともと本を読む習慣のない僕には、一冊読み切るのはかなり難しいのですが、この本はスラスラ読めちゃいます。
なんでなんだろーと、その理由を自分なりに考えてみました。以下ピックアップ。
- 記事形式の書き方がしてある
- 難しい言葉を使っていない
- 文字サイズが大きめ
- 記事作成の考え方が初心者に優しい
以下見ていきましょう。
記事形式の書き方がしてある
各項の頭に、記事で言う【目次】のような書き方がしてあり、このページが何を書いているがが冒頭で分かるようになっています。
まさに、ブログ記事を読む時のように、興味のある内容の所をピックアップして読んでいけるので、とても楽しくなってきます。
難しい言葉を使っていない
少し個人的な印象になりますが、堅苦しい熟語などではなく分かりやすい言葉を使用されている印象があります。なので言葉を噛み砕いて理解する必要がなく感覚として頭に入ってきます。
何かを学ぶための指南書的な本って、プロ目線の言葉が多い感じがしませんか?正直ついていくのが大変です。本気の人はそれに喰らい付いていくんでしょうけど、僕は無理っす笑
文字サイズが大きめ
文字サイズが大きい割に、一つの項目に対して文章が短い印象です。
これがまた、分かりやすさと読みやすさに繋がっていて良いんですよ〜。本は分厚いんですけど中身は意外と柔らか〜い感じですよ笑
記事作成の考え方が初心者に優しい
これがすごーくモチベーションアップになります。
というのも、この作者の考え方として【SEO対策は気にするな】【技術面をあまり考えるな】といった事が書いてあります。※技術面もきちんと書いてありますからねっ
これらSEO対策や文章構成などは、初心者にはすごーく重く辛い作業となります。いくら伝えたい想いが強くてもこの作業でやる気を無くしたり先延ばしにしてしまったりという事になります。あ、僕の場合ですけど、、、笑
しかし、この本の内容としては「技術よりも気持ち!」といった感じでとにかく(想いを)書きなさい。と背中を押される感じがします。それがとても心強い(泣
また、僕の考え方もこの本の内容とぴったり一致するのですごく気持ちが楽になりました。作者の方のブログも拝見しましたが、イメージしていたよりも軽い感じでなんだが親近感を覚えました。(管家様なんかすいません!!)
もう一つ欲しくなった本があった
実は、この素敵な本の他にもうひとつ気になった本があって、すっごく迷いました。
購入した本とはやや対照的な稼ぐためのライティング技術に重きを置いた以下の本です。
この本はプロのライターになる第一歩として勉強になる本だと思います。書く事の素人の僕には目からウロコの情報がたくさんで見るだけでも面白い内容でした!
今も買おうか迷ってますw
まとめ
ブログを始められた方の中には、ネットなどの情報から「SEOやライティング技術をしっかりやるしかないのか」とぐったりしている方も多いのではないでしょうか?
今回紹介した【ブログマネタイズのツボ84】は、そういった事で書く気持ちを持てなくなっている人にぜひおすすめの一冊だと感じています。
僕には納得いくポイントが多くて目印の付箋を沢山貼り付けています笑
どなたかのモチベの手助けになれば幸です。ご参考になれば!