当サイトはアフィリエイト広告を使用しています^^

【入浴剤バブ】冬はもちろん、夏の隠れ冷えにも効果大!…まさかっ!アトピー防止にも効果あり!?

※このサイトは広告・アフィリエイトを含みます

こんにちはかんぱぱです。

1日の疲れを癒やす楽しみはあったかいお風呂。

僕は入浴剤を使用してお風呂を楽しんでいます。昔はなんかジジくさいイメージあって使う事も無かった【入浴剤】ですが、使い始めてみるとその効果に驚き!

また、乾燥やアトピー対策にも効果的なの知ってました?知らない方は今回の記事を読んで使ってみてください~

入浴剤は持ち運べる温泉!

僕が入浴剤を使うきっかけになったのは出張。
いつもは大浴場施設付きのホテルを取るのですが、そういったホテルに巡り合えない時もしばしば。

そんな時は仕方なく部屋のバスタブに浸かるのですがイマイチ充実感が味わえない・・・
ある日フロントでもらった入浴剤を入れてみました。

(ポチャ、、、シュワシュワシュワ)→入浴

「あ、あ、ウアアァァァァ、、なんかすごいキモチイイ(*´ω`*)」

寒さと疲労もあったとはいえ、入浴剤によって温泉に入った時のようなお湯の浸透感体の温まり効果を感じたのです!

「これなら入浴剤があればどこの出張先でも温泉の様な心地よさを味わえるじゃあないか!バアーン」という事で入浴剤が手放せなくなりました笑

入浴剤の効果とは

では実際に入浴剤にはどのような効果があるのでしょうか?

【日本浴用剤工業会】のHPによると入浴剤には下記の成分によって様々な効能があるそうです。

目的主成分
無機塩類体を温める。
清浄効果向上。
お湯の軟化。
炭酸ナトリウム、炭酸カルシウム、炭酸水素ナトリウム(重曹)、セスキ炭酸ナトリウム、塩化ナトリウム(食塩)、塩化カリウム、硫酸ナトリウム(芒硝)、硫酸マグネシウム、メタケイ酸ナトリウム
生薬類体を温める。ウイキョウ、オウゴン、オウバク、カミツレ、コウボク、米発酵エキス、ジュウヤク、ショウブ、センキュウ、チンピ、トウキ、トウヒ、トウガラシ、ニンジン、ユズ、ヨモギ、ボウフウ、ハッカ葉、ショウキョウ、甘草、ケイヒ
酵素類皮膚清浄効果。パパイン、パンクレアチン、蛋白質分解酵素
有機酸類PH調整
(炭酸ガス発生用)
コハク酸、フマル酸、リンゴ酸、クエン酸、マレイン酸、酒石酸、乳酸
保湿剤
(油成分含む)
肌をしっとり。液状ラノリン、ホホバ油、グリセリン、カゼイン、ステアリルアルコール、オリーブ油、大豆油、流動パラフィン、白色ワセリン、プロピレングリコール、脱脂粉乳、スクワラン、ハチミツ、ポリエチレングリコール、コメ胚芽油
着色剤お湯に色をつける。リボフラビン(ビタミンB2)、カロチン、クロロフィル、色素[黄色202号-(1)、黄色4号、青色1号、緑色201号、緑色204号等]
その他 無水ケイ酸、カンフル、サリチル酸メチル、テレビン油、メントール、デキストリン、酸化チタン、香料

上記の表にある通り、実際に体感できる効能(体を温める、お湯の軟化、肌をしっとり)が記載してあります。また香料によって温泉気分になったりリラックスする事もできます

どうりで気持ちいいわけですねぇ~

入浴剤は乾燥肌、アトピー対策にも!?

僕が入浴剤を使うもうひとつの理由が【乾燥肌を防ぐ】というものです。
これは意外に思う方もいるのでは?

ご存知の通り水道水には塩素が含まれていて、長時間肌に浴びる事で乾燥肌になったり、アトピー性皮膚炎を悪化させる可能性があるとされています。

実は一部の入浴剤(炭酸ガス系かな?)にはお湯のPH(酸性とかアルカリ性とか)を調整する機能があり、これによって水道水の塩素除去(というか中和)効果が生まれます。

僕は、以前出張の宿泊先だった都会のアパートの水道が塩素臭が強く、お風呂に入るたびに体がカサカサ乾燥して痒くなるという事態になったことがあります。
同僚も同じ思いをした様で、普段過ごしている地方とは塩素の強さが違っていたのかな・・・?

このような経験もあって冬は特に入浴剤を使うように意識するようになりました。

ただし、入浴剤すべてに塩素中和作用があるわけではないので注意です!
炭酸ガス系の入浴剤であればほぼ間違いないと思われますが、僕がお世話になってる【バブ】なら箱に「塩素除去」としっかり記載してあり間違いなし(^.^)b

お子様にも使えますとの記載もあるので、子供の肌が気になる方も安心して使えますね。

花王 バブ 72錠 入浴剤セット (9種類×各8錠) 炭酸ガス 薬用入浴剤 入浴剤 錠剤 花王のバブ 大容量 炭酸 アソート 詰め合わせ セット 弱酸性 炭酸湯 塩素除去
created by Rinker

湯船で疑似サウナができる!?

入浴剤の「体を温める」効果を利用すれば、湯船でサウナの様に汗を欠く事も可能ですw

少し暑めのお湯を浴槽に張って首元まで入浴。そのまま顔に汗をかくまでただただ耐える!!
ひじょーにシンプルw

僕は42度くらいのお湯に「バブ」を入れて、溶けたら首までしっかり浸かって約5分・・・
ゆでだこ状態になったら出来上がりw
水シャワーを浴びてあとはととのう!!

ただし、体への負担が強い方法だと思うので、心臓に不安のあるかたや高齢の方は行わないでください!また自己責任で無理のない時間で行ってください!くれぐれも無理なく!

風呂釜への影響は?

入浴剤を使う際に気なるのは給湯器への影響。「追い炊きで入浴剤の成分が機械に影響与えるのでは?」と気になる方もいらっしゃるかもしれませんね。

実際には機器に影響が出るわけではなく、機器まで行き来している配管内に固着物が付いてしまう可能性があり、それに関係する成分は「イオウ」のようですね。

イオウの成分が入っているかどうかも箱に書かれているはずなので要チェック!
ちな、僕御用達の「バブ」には「風呂釜をいためるイオウは入っていません」としっかり記載ありw

実際僕は借家(石油給湯器)で使用していますが今のところ全く影響がありませんよ~。

まとめ

今回は入浴剤について書いてみました。ただの「香りや温泉の雰囲気を楽しむものだ」とイメージしてらっしゃった方には目からうろこの内容ではなかったでしょうか?

乾燥肌やアトピー対策になるという点は気になった方も多いと思いますが、特にお子さんのいらっしゃるご家庭などはお風呂上がりの乾燥対策を気にしてらっしゃる方も多いはず!
塩素中和作用のある入浴剤を使って、気持ちよく香り良く乾燥肌対策をしてみてはいかがでしょうか?

その他の方も入浴剤でお風呂の気持ちよさが一段とアップする事間違いなしです。
僕の使う【バブ】なら、上品な雰囲気のものから温泉もの、植物・ハーブ系など実に様々な香りが楽しめるのでぜひ一度お試しください~

花王 バブ 4種類の香りお楽しみBOX 48錠 入浴剤
created by Rinker
タイトルとURLをコピーしました