こんにちは、かんぱぱです。
今回のテーマは【音楽配信サービス】です。
音楽を聴く方法としてよく耳にするのサービス。一度試すとその便利さに手放せなくなること請け合いです。
以前からあるサービスではあるのですが、サブスクリプション=定期購読(つまり定額制)の登場により若者を中心に爆発的に広まり、もはや当たり前になりつつあります。
対応する端末はスマホ、パソコン、ミュージックプレイヤー、AIスピーカーなど色々ありますが、今回はスマートフォンでの使用を前提とした話をしたいと思います。
かんぱぱも数社の音楽配信サービスを試した事があり、いまはその便利さと快適さに虜です。車内はずっとカラオケ状態♪
気になっている方の参考になれば幸いです。
定額制音楽配信サービスって何?
音楽配信サービスとは、インターネットを使って音楽を聴くことができるサービスです。スマートフォンを主として、パソコンやその他インターネットに接続できるミュージックプレイヤーで楽しむことができます。
従来の、音楽を曲単位で購入して楽しむ方法とは違い、今回紹介する【サブスクリプション】タイプの音楽配信サービスは、月々定額で音楽聞き放題という素晴らしいサービスです。
CDを購入する場合やレンタルする場合、『試しに聴いてみる』といったことがなかなかできないのに対し、『サブスクリプション】であれば聴き放題なので色々な音楽が楽しめます。また、歌詞を表示できるので歌を覚えるのにも良いです。
さらに、サービスによっては音楽だけでなくミュージックビデオや英会話が聞けたりと、音楽以外の楽しみ方も色々です。
どうやって聴くの?
どのサービスもスマホに専用アプリをダウンローして使用します。曲の聴き方としては大きく分けて2つ。
・曲をダウンロードして保存したものを聴く。
・曲をストリーミング再生で聴く。
ダウンロードの場合、スマホ本体に保存します。ダウンロード時はデータ通信を行うものの、再生は通信を行わないのでどこでも聴くことができます(=オフライン再生)※歌詞表示はデータ通信を行う
何度も聴くお気に入り曲は、家の光回線などのWifiでダウンロードしておきましょう。
ストリーミングは、YouTubeみたくダウンロードしながら再生し、曲を聴く度にデータ通信を行います。ダウンロードしていない曲は全てストリーミング再生になりますので、電波状況が良くないと止まったりして快適に聴けません。また、あまり高音質で再生するとかなり多くのデータ量を消費します。
ですので、ストリーミング再生をよく使う場合、出先でもデータ通信(量)の事を考えておかなければなりません。そのような方は、Wimaxなど無制限に使えるモバイルルータがあると良いかもしれませんね^^
ちなみに、スマホの契約を【カウントフリー】サービスを提供しているSIMにすれば、ダウンロードやストリーミング再生のデータ通信量をゼロにすることができます。これで本当の聴き放題の完成!快適すぎる…
どんな会社があるの?特徴は?
現在若者を中心に、国内のべ2000万人を超える利用者がいます。その中の代表的なサービスを人気順に並べてみました。
- Amazon Music (Prime)
- Apple Music
- LINE MUSIC
- Spotify
- Amazon Music Unlimited
- Google Play / YouTube Music
- AWA
- dヒッツ
- レコチョク
- KKBOX
各社、様々な特徴があります。試した事のある1~5をプチ紹介。
Amazon Music(Prime)
インターネット通販でおなじみのアマゾン。
月額500円で【Prime(プライム)会員】になることができ、通販の送料無料や動画・音楽の無料視聴などのサービスを受けられます。
Amazonの音声認識AI ALEXA(アレクサ)対応の機器と連携することで、音声で曲をかけたりと快適さがハンパなくなります。素敵。
配信曲数・・・約200万曲
こんな人向け・・・Prime会員の方。音楽が少し聞ければ良い方。安く済ませたい方。
Apple Music
ご存じiphone、Macで有名な巨大IT企業。
昔からある【iTunes Store】とは別に定額制のサービスを展開しています。
iTunesStoreの聴き放題サービスと思ってもらえれば良いです。
シンプルながら使い勝手が非常に良く、iphone、Android問わず快適に使えます。
特にiphoneでは、既に入っているアプリ【ミュージック】内で動作し、ダウンロードした曲とCDなどから取り込んだ曲が共存できる他、着信音にも設定できたりするなど、相性が非常に良く、普段から音楽をiphoneで聴いている方は断然これですね。
曲数が多く、ミュージックビデオも視聴可能。ジャンルもワールドワイドで充実しています。また、好みに合わせておすすめなども表示してくれるので音楽好きにはぴったりです。
配信曲数・・・6000万曲
こんな人向け・・・Apple信者、iphone使用者、音楽をよく聴く方、「使いやすい、簡単」が最優先な方、ミュージックビデオもチェックしたい方
LINE MUSIC
メッセージアプリLINEが提供する定額制音楽配信サービスです。
曲数も多く、学割プランなどもあって、若者に特に人気のサービスです。
開始当初から人気は高い様ですね。
LINEの着信音やプロフィール、トークルームなどに曲を設定して流せるなどLINEサービスとの連携が強みです。LINEモバイルを契約している方なら通常よりも割安で契約できます。
正直アプリの使い勝手は他にやや劣りますが、LINEをよく使う方にとっては便利で楽しいサービスです。また、LINEのスマートスピーカー【Clova(クローバー)】と連携できるので、持っていれば楽しさが広がります。
配信曲数・・・約6000万曲
こんな方向け・・・学生、LINEをよく使う方、国内音楽好きな方、LINEモバイルを使っている方、ミュージックビデオもチェックしたい方
Spotify
(すぽてぃふぁい)と読みます。
スウェーデン発のサービスで、2008年よりサービスを提供している老舗です。
かんぱぱが現在使用しているサービスです。
アプリの仕様などがおしゃれで使いやすく、全世界で2億人以上が利用しているほどの人気サービスです。また、再生機能も豊富で使いやすいうえに、紹介したサービスで一番歌詞の文字が大きく見やすいです。
サービス自体は無料と有料プランがあり、無料では曲の早送りやスキップなどができず、曲も好みに沿った曲をランダムで流すのでラジオ的な聴き方になります。
有料プランでは無料プランの規制が解除され好きな曲を好きなように聴くことができます。
配信曲数・・・5000万曲以上
こんな人向け・・・使いやすくおしゃれな仕様が好みの方。コアな音楽ファンの方。新たな音楽に出会いたい方。ラジオ的に音楽を流していたい方。音楽ファンと繋がりたい方。PCなど色々な端末で聴きたい方。
Amazon Music Unlimited
Amazonのサービスですが上記で紹介したPrime会員よりも曲数が多い有料プランです。
曲数が大変多く、国内外問わず様々な音楽を探せるので1,2を争う人気サービスです。
良い意味で可もなく不可もなくといった感じなので、AmazonPrime会員の方で本格的に音楽を聴きたい方にはぴったりです。
曲数・・・約6500万曲
こんな方向け・・・Amazon会員の方、コアな音楽ファンの方、曲数の多いサービスを利用したい方
まとめ
定額制音楽配信サービスは、その手軽さからこれからも利用者がますます増え、スタンダードな音楽の聴き方になることでしょう。
どのサービスも料金的にはほぼ横並びで、割安なファミリープラン(約1500円)学割プラン(学生半額)などもあります。また、1~3か月の無料使用期間を設けていますので、いろいろ試してぜひ自分に合うものを見つけてください!
かんぱぱ自身も、普段CDをレンタルや購入をあまりしないのですが、家でのCDの保管や、iTunesでの曲データの管理の手間等を考えると、かなりコスパの良いサービスだと思います。実際音楽を日常的に聴くようになって日々が充実しました(笑
最後までご覧いただきありがとうございました。